不動産売買における司法書士の役割
2017.01.19
こんばんは。新年が始まって、半月が過ぎました。日常生活や仕事のペースは普段どおりに
戻ったでしょうか。
まだまだ、本調子でない方も多いかもしれませんね。
かく言う私も、まだ、本調子に戻れていないかなぁ・・・・・・・と思う次第です(>_<)
今日は、不動産売買における司法書士の役割についてお話します。
不動産登記業務において、司法書士が携わる重要な業務の一つに不動産売買の際の「決済の立会」があります。
「決済」とは、簡単に言うと、不動産を購入する際に売主と買主の間でお金のやり取りを行うことを言います。「代金決済」とも言います。
決済を行う際には決済日時や決済場所などを決めます。その日に不動産売買にかかわる多くの人々(売主、買主、不動産仲介業者、融資先銀行の担当者など)が決済場所に集まり、決済を行います。この中には、もちろん、司法書士も含まれます。
この決済に司法書士が同席することを「立会」といいます。
決済の立会に際して、司法書士の果たす役割は、
当事者の人・物・意思の確認をし、不動産取引の
安全を担保するとともに、関係者すべての利害関係
を調整し、円滑に手続きすすめ、決済を無事に終了
させることです。
不動産登記の専門家である司法書士が立会をすることで、「買主さん、不動産は間違いなくあなたの名義になりますので、安心して代金を支払ってください」と、安心を与えるます。売主や仲介業者、融資銀行にとっても同様です。
大金が動く不動産取引を司法書士がいることで、安心して、円滑に行ってもらうことができるのです。
少しは、司法書士の仕事について知ることができたでしょうか。
司法書士は、不動産登記の専門家です。不動産のことで、困ったことやわからない事、大変なことに巻き込まれた!!!など、そんなときは、いつでもご相談下さい。
ふくおか司法書士法人は、必ず、お役に立ちますよ(^_-)-☆
福岡市の司法書士 ふくおか司法書士法人
相続、遺言、会社設立、債務整理、自己破産、個人再生、過払金請求、交通事故、成年後見のご相談はコチラ
〒810-0041
福岡市中央区大名二丁目1番35号トライエント山崎ビル4F(地下鉄赤坂駅5番出口徒歩2分)
Tel 092-753-6303 Fax 092-753-6304
関連サービスページ: 不動産登記
わたしたちは皆様のお困りごとを解決する
福岡の司法書士事務所です。
ふくおか司法書士法人では、不動産登記、商業登記、債務整理、後見業務などに専門のスタッフを配置し、依頼者のためにふくおか司法書士法人で対応しうる限りの支えになることを心がけております。
また、より高い専門性を生み出すために弁護士、税理士、社会保険労務士等の他士業の先生方とも協力し合いながらワンストップで業務にあたっています。
事務所設立時の「誰かの支えになりたい」「目に映る困っている人の力になりたい」という想いは、今も変わらずわたしたちの強い原動力となっています。
