コラムColumn

【養子縁組と苗字について】2024年2月1日配信

2024.02.01

2月に入りました。
震災から1か月経ちましたが、まだ全くと言っていいほど生活が落ち着いていない被災地の方々を思うと、胸が痛みます。
特に受験シーズンの中学3年生、高校3年生の子たちには心にも体にも酷な時期になりました。
この人生の大きなハードルをしっかり飛び越えて、大きくまっすぐに羽ばたいてほしいと願うばかりです。
さて、プロ野球界もFA移籍、人的保証、契約更改でにぎわって(?)いますが、今シーズンに向けて自主トレを終えた選手方々が、宮崎にキャンプインしました。
ソフトバンクホークスの選手は福岡でも見ることができるのですが、もっと間近で観れるキャンプに行くことにします!
大学の卒業旅行で、同期4人でキャンプ観戦旅行に行ったのがもう20年前。
ホークスだけでなく、広島東洋カープ、読売ジャイアンツも近くでキャンプしており、ずっと変わりないよう。
あの時サインをもらった方々は、もう引退しましたね。
ホークス馬原投手、カープ野村謙二郎選手、そしてコーチとして練習中にお亡くなりになった木村拓哉選手からもらったサインは、当時の宝物でした。
20年めぐって、子どもたちが野球をはじめ、野球に触れる機会が増えた今、子どもたちにもそういう機会を与えることができたらなぁと思います。
オッサンが「サインくれ~」といっても誰にも響かないけど、子どもに行かせることができるという立場を得て、今月宮崎に乗り込みます(笑)
昨晩、周東佑京選手の後援会に入会しました。
サインボールが送られてくるようです・・・・

わたしたちは皆様のお困りごとを解決する
福岡の司法書士事務所です。

ふくおか司法書士法人では、不動産登記、商業登記、債務整理、後見業務などに専門のスタッフを配置し、依頼者のためにふくおか司法書士法人で対応しうる限りの支えになることを心がけております。
また、より高い専門性を生み出すために弁護士、税理士、社会保険労務士等の他士業の先生方とも協力し合いながらワンストップで業務にあたっています。
事務所設立時の「誰かの支えになりたい」「目に映る困っている人の力になりたい」という想いは、今も変わらずわたしたちの強い原動力となっています。

一覧に戻る

ふくおか司法書士法人では、不動産登記、商業登記、過払い請求・個人再生・自己破産・任意整理・時効援用などの債務整理、相続・遺言、成年後見、債権回収 交通事故などについての手続き全般を行っております。それぞれの業務に専門スタッフを配置し、依頼者のためにふくおか司法書士法人で対応しうる限りの支えになることを心がけております。また、より高い専門性を生み出すために弁護士、税理士、社会保険労務士等の他士業の先生方とのネットワークを駆使し、ワンストップで対応。ふくおか司法書士法人を選んでご来所いただいたお客様に、満足して、笑顔で帰っていただくために、私たちはどんな苦労も惜しみません。

初回相談費用無料

LINEでのご相談はこちら