二度目の自己破産解決事例③
【お手続き前】
9社 340万円
↓
【お手続き後】
0円
過去に前夫の病気が原因で生活費のため借金を重ね一度目の自己破産をしたものの、再婚し、自営業の夫の収入とパート収入・前夫からの養育費などで生活を立て直していました。
しかし新たに授かった子供の病気が判明し預け先が確保できずに退職し、自営業の夫の収入だけでの暮らしをせざるを得なくなりました。長子の進学費用などもかさみ借り入れが増えていくものの、夫に借金のことを打ち明けられないまま返済が滞り、別の司法書士事務所で任意整理手続きをとられました。
家族の援助などもありましたが世帯収入が増えずに行き詰まり、当社にご相談に来られた時には長期延滞し裁判所から訴状が届いている状態でした。
2回目の自己破産ということから管財事件に移行する可能性もありましたが、借入に至った原因や申立人の置かれている状況が考慮され同時廃止となり、申立から2か月で免責決定がだされました。
わたしたちは皆様のお困りごとを解決する
福岡の司法書士事務所です。
ふくおか司法書士法人では、不動産登記、商業登記、債務整理、後見業務などに専門のスタッフを配置し、依頼者のためにふくおか司法書士法人で対応しうる限りの支えになることを心がけております。
また、より高い専門性を生み出すために弁護士、税理士、社会保険労務士等の他士業の先生方とも協力し合いながらワンストップで業務にあたっています。
事務所設立時の「誰かの支えになりたい」「目に映る困っている人の力になりたい」という想いは、今も変わらずわたしたちの強い原動力となっています。