解決事例Case
過払い金の記事一覧
【ご相談者】
40代女性
【債権者】
①SMBCファイナンスサービス(セディナ)
②ポケットカード
【手続き】
①平成18年からセディナのカードでキャッシングの利用開始、令和4年4月まで継続してお取引をされていました。ご相談時点で約45万円残っている状態でした。調...(
続きを読む)
詳細を見る
過払い金請求を行い、過払い金が返金されました。
【ご相談者】 30代男性
【債権者】 アコム
【手続き】 平成17年2月にキャッシングの契約・利用開始し、令和2年10月に完済されました。完済後にご家族様より過払い金についてのお問合せがあり、その後ご本人よりご依頼いただき過払い...(
続きを読む)
詳細を見る
【ご相談者】 40代男性
【手続前】
受任件数2社
●アコム:約120万円 金利15%~18% 毎月の返済額は多い時で約4万円 借りては返すの自転車操業状態
●全日信販:20万円 ショッピング利用分を毎月1万~2万円返済
【手続内...(
続きを読む)
詳細を見る
債務整理のご依頼者の解決事例を。 ★過払金が戻ってきました。子育てにより離職、復帰してからの転職などの理由から、生活費の補てんで借入をされていたとのこと。10年以上借入と返済を繰り返し、ご相談時には110万円程の負債がありました。そのうちの1社は、ご相談時には50万円の借入金が...(
続きを読む)
詳細を見る
合計5社の消費者金融等から借り入れをして日々返済をしていた依頼人。調査の結果そのうち2社について過払金があることが判明しました。A社は、74万円の過払金請求(利息含む)に対し、当初57万円の返還の提示でした。そこで裁判をした結果75万円(利息含む)に返還額が増額されました。B社は、70万円の過払金請...(
続きを読む)
詳細を見る
過去に確定した支払督促が、時効寸前で多額の遅延損害金がついた内容で請求が届いた、というご相談をお受けました。
内容を確認すると、支払督促で請求された金額は引き直し計算がされておらず、仮に支払督促がおこされた当時引き直し計算を行っていたならば過払い金が発生していた状態でした。
話合いを重ねましたが...(
続きを読む)
詳細を見る
ピックアップコンテンツPickup contents
当事務所が運営している専門サイトや
おすすめコンテンツをご紹介
ふくおか司法書士法人では、不動産登記、商業登記、過払い請求・個人再生・自己破産・任意整理・時効援用などの債務整理、相続・遺言、成年後見、債権回収 交通事故などについての手続き全般を行っております。それぞれの業務に専門スタッフを配置し、依頼者のためにふくおか司法書士法人で対応しうる限りの支えになることを心がけております。また、より高い専門性を生み出すために弁護士、税理士、社会保険労務士等の他士業の先生方とのネットワークを駆使し、ワンストップで対応。ふくおか司法書士法人を選んでご来所いただいたお客様に、満足して、笑顔で帰っていただくために、私たちはどんな苦労も惜しみません。