選択肢の違い。
2012.02.21
昨日は、ありがたいことに午前と午後に不動産取引の決済の立会をしてきました。
一日に二つも決済が入るなんて、とてもありがたいです!
昨日は、大安で日取りもよかったですからね(*^^)
2件とも無事に終わって安心しています。
さてさて、`タフ´に憧れて、ここ最近少し無理をしてしまったと自覚のある私ですが、
体のほうはもっと正直だったようで
日曜日に人生初めての急性胃腸炎、とやらになってしまいました<m(__)m>
あまりに辛すぎて、もう立ち直れないんじゃないか、など大袈裟なことを考えていましたが…
昨日は、朝一で病院に駆け込み、なんとか一日を乗り切ることができました。
昼には完全復活していましたカラ!!!(これは、多少の強がり)
今は仕事を絶対休めない状況なので、、、改めて体調管理の大切さを認識させられました。。。。
まだまだ修行が足りないですね。。
そういえば、昨日同業者の講演を聞きにいきました。
そこにはとても意識の高いパワフルな学生さんがたくさんいて…
その後の交流会に参加したんですが、目を輝かせて夢を語る彼らが
とてもまぶしかったです。
学生と社会人の違い。
それは選択肢の数、だと思います。
社会人である私たちには、もう有り余る選択肢なんてないわけで。
ここで踏ん張るしかないわけで。
夢のある学生は、目の前にたくさんの選択肢が広がっていて…
あ!!!!(>_<)羨ましい!!!!!
なんて思いながら帰宅の途につきました。
わたしたちは皆様のお困りごとを解決する
福岡の司法書士事務所です。
ふくおか司法書士法人では、不動産登記、商業登記、債務整理、後見業務などに専門のスタッフを配置し、依頼者のためにふくおか司法書士法人で対応しうる限りの支えになることを心がけております。
また、より高い専門性を生み出すために弁護士、税理士、社会保険労務士等の他士業の先生方とも協力し合いながらワンストップで業務にあたっています。
事務所設立時の「誰かの支えになりたい」「目に映る困っている人の力になりたい」という想いは、今も変わらずわたしたちの強い原動力となっています。
